徳島キャンパス
言語コミュニケーション学科
実践的なスキルアップを図り 国際社会に強い人材を育成
実践的なスキルアップを図り 国際社会に強い人材を育成
言語コミュニケーション学科では、実践英語に重きを置く「英語コミュニケーションコース」と観光業界での活躍に重きを置く「観光ビジネスコース」を設置しています。文章能力の基礎を学び、実践的な英語能力に磨きをかけます。単にレポートを書くというだけでなく、プレゼンテーション技能を修得し、国際化に対応するべく、ネイティブの教員による英語の授業を普段から取り入れています。多様な文化に深い理解を持つ国際人育成のため、カナダ・オーストラリアでの従来の英語研修に加え、費用を抑えた韓国英語村の英語研修も推奨しています。
ビジネス実務士/上級秘書士/秘書士/情報処理士/プレゼンテーション実務士/司書
空港グランドスタッフ、ツアーコンダクター、ホテル、鉄道パッセンジャーアテンダント、テーマパークスタッフ、商社、百貨店、アパレル、クリニック受付 など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 総合英語 | ことばと表現 | |||
2 | 英米文化論 | プレゼンテーション概論 | 実践英語Ⅰ | 情報リテラシー | |
3 | 日本語表現法Ⅰ | 外国語総合科目C①(中国語) | 観光論A | 図書館サービス概論 | キャリアプランニングⅠ |
4 | 社会生活とマナー | 文理学 | 図書館概論 | ||
5 |
※時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。